K-Take.net大規模リニューアル |
題名どおりです。
ルートのページを見ると、壮大な構想を見る事ができます。
ただし、まだ、仕掛かりなのですが、一部のコンテンツは仮対応で見られます。
今後は、この類の話題は、キャンバスノートで行います。
(ここの更新は、この書き込みを持ってやめる予定です)
|
|
K-Take.net大規模リニューアル中 |
久々の更新ですみません。
題名どおりです。
ルートのページを見ると、壮大な構想を見る事ができます。
ただし、まだ、仕掛かりなので、出来上がったら、お知らせします。
とりあえず、メニューの内容は、ほぼ固まりました。
|
|
自動更新、なんだか当分無理っぽい |
久々の更新ですみません。
題名どおりですが、理由は、やはり、荒らし対策のガードです。
ルールとしては、名前を全角のみにすると言う理由ですが、その作りこみが意外に難しそうなのです。
少しかじった事がある方ですと、バイト数と文字数とで、丁度2倍の関係になった場合が、「すべて全角」と言う判断を下しそうですが、
それは、S-JISに限る場合であり、今主流となりつつあるUTF-8では、漢字の場合は3倍の関係、アルファベットが2倍の関係となり、
もし、仮にうまいこと作りこんでも、文字化けさせてまで書き込みをする荒らしに通用するかは、はなはだ疑問。
尤も、一番の理由は、荒らし対策よりも、機能改善でオラクルを導入とか、携帯電話対応とかの法が大きいのですが・・・。
あと、欲を言うと、画像のスクリプト上での縮小も、対応したいです。
|
|
昨日は法事に出席した |
久々に妹と話をした。いや、別に、妹以外の方とも、いろいろ話をしたが、一番印象が強いのが、妹の、「3月11日ドキュメンタリー」である。
なにしろ、母経由で間接的に、「仙台に行く予定が都合が付かず、山形に行った」と言う程度の情報だったのだが、話を聞くに想像以上に奇跡の生還であり、
また、想像以上に、凄惨な話だったのである。
とりあえず、「人生最大のネタ」とのことである。実際なかなか体験できない歴史的瞬間に立ち会ったのは、確かである。
そもそもの予定では、仙台に行く予定と言うのは、聞いていた通りだが、一度仙台入りをして、松島あたりを歩き、そして、仙石線に乗って海岸線沿いを通り、
しかし、宿が手配できなかったので、仙台に近い山形に向かったのである。
そして、運命の14時46分!!
宮城県の山形よりのところで、震度6強を被災!!
乗っていた電車は、直ちに運行を取りやめ、途方にくれた妹は、なんと、4万円でタクシーの運転手を買収(本人談)して、強引に山形入り。
方法のゼヒはともかくとして、そうでもしないと通行不可となった道路を往来できなかった状況だったらしい。
とにかく、その時点で、メールも電話も、一切使用できず、山形入りして、初めて、電話を使うことが出来て、会社の方と連絡を取ったらしい。
当初は、仙台に引き返すことを検討したとのことだが、「絶対に仙台に行くな!!行ったら死ぬ!!」と言うような話で、山形に行ったとのこと。
実際、誇張どころか、最も当を得た指示だった訳であるが、やはり、このレベルの天変地異ならば、にわかに信じがたいところである。
ちなみに、会社の方へは、当日に「仙台入りをしました。」と言うメール以降、連絡が取れなくなったため、直ちに緊急事態発生したとのことである。
しかも、地震発生の1分前に、友達に「宮城に居る」旨のメールを出していたらしく、それはそれは、大変なタイミングだったのである。
とりあえず、どこも怪我することなく、無事生還したのであるが、しかし、自分が少し前まで居た絶景の場所が、
その直後に見るも無残な風景になったことが大変ショックだったらしく、体調まで崩していたとのことである。
そのとき限りの来訪者でさえも、そうなのだから、あの風景が日常のものとして馴染んでいた方のそのショックたるや計り知れないものを感じます。
天変地異は、止む得ないとは言え、どうか一日も早く、立ち直れるようにしたいところ。
|
|
最後のアナログ放送 |
アナログ放送の最終日は、7月24日なので、オヤッと思う方も多いはず。
しかし、一週間を割ったと言うことは、今週見れても、来週はもう見れないと言うことなのである。
とりあえず、秘蔵の白黒携帯テレビTV-200(CASIO製)で、「日常」を見る事とする。
|
|
掲示板復活 |
[掲示板]を、復活しました。
アドレス(URL)の変更はなく、メニューからも、入れます。
CGIを使えるようにする設定で、嵌りかけた。
httpd.confの編集が必要となるのですが、下記の要領です。
1.とりあえず、下記の行のコメントをはずす。
AddHandler cgi-script .cgi
2.そして、下記の行を追加。
<Directory "CGIのPATH">
AllowOverride None
Options ExecCGI
Order allow,deny
Allow from all
</Directory>
の2ステップで出来ます。
上記で、"CGIのPATH"とした中の画像ファイルについては、URL直うちなどで参照できなくなるので注意が必要。
※除外設定も出来るようですが、試していないので割愛です。
|
|
ネットカフェ規制 |
- [ここ]“児童買春の温床に” ネットカフェから「個室」が消える…経営者ら悲鳴
- 規制を強化する場合、抜き打ち立ち入りをする場合、任意尋問をする場合の合言葉は、どうも、「児童買春の防止」らしいです。
- ネットカフェが亡くなったところで、私としては特別不便に感じることはないが、この狙い撃ち的な「業者イジメ」見たいなのは、とにかく気持ちが悪い。
とにかく、「何故、ここまで厳しく、目の敵にするのだろう。」と考えたところ、行き着いた先が、「風俗営業の許可なしで、ここまで自由な営業をされたら、行政としては困る。」と言う考えである。
「非常にバカげた結論」と考えるかもしれないが、ネットカフェも風俗営業の店として完全許可制となると、いろいろとうまみが出るのです。
1.店の形態や規模、建物の構造が詳細に把握できる。
まず、風俗営業の店となれば、営業開始するまでに、許可を得るためのつじつまの合った資料をそろえる必要がある。 これは、形だけのものではなく、詳細調査されます。
そのための専門の行政書士が必要となるレベルの届出です。 申請してから、受理まで、2ヶ月ほど掛かります。
2.定期的、あるいは抜き打ちで、立ち入り調査が出来る。
気になったことがあれば、直ちに調査をし、資料と相違がないかの確認ができるようになります。
明示的に、「定期的、あるいは抜き打ちで、立ち入り調査します」とはかかれて居ないようだが、許可が必要となる項目には、店内の改装はもちろんのこと、
「軽微な修理を除く、ふすまの張替え」程度でも、許可が必要であることから、暗黙的に、何らかの方法で調査が入るものと考えるのが自然である。
3.申請のたびに、収入が見込める。
余りに当たり前ですが、無料であるはずがありません。 しかし、その金額が、1万以上の手数料とか、かなりの額面です。
4.許可が下りても、夜半から、日の出までは営業してはならない。
意外な盲点ですが、24時間営業は認められません。 「別にやましいことはしていないから、営業時間を守ればよいのでは。」と言う結論に至りがちですが、これも盲点です。
- ☆私なりに考えた☆
- 1点の不備もないが気に食わない風俗店を権力で潰す方法
1.長っ尻の客を深夜23時55分以降も、ターゲットの風俗店に居座り続けさせる。
2.営業の手前、店側は客を無下に扱うわけに行かないから、5分程度は閉店が遅れる。
3.手順1から2を数週間から、数ヶ月、断続的に繰り返す。
4.頃合を計って、0時ジャストに抜き打ち調査。当然、「0時以降も営業を続けた」と看做され、「違法営業」と判断される。
5.あとは、許可剥奪とか、罰金とか、いろいろ考えられる。
- ネットカフェの生き残り方法
1.個室の壁は、「客室内の見通しを妨げる設備」と看做されるので、扉はとりあえず取り払う。
但し、客室内の見通しを妨げなければよいので、上部の梁部分は残す。
2.飲食物の提供は禁止なので、フリードリンクは廃止する。
但し、同じフロアで提供しなければ良いので、持込については黙認するが、一応、「個室での飲食はご遠慮ください」と張り紙する。
会員制になっているので、隣に会員証を見せるだけでフリードリンクサービスする、関連性がないが気の効いたファーストフード店が、もしかしたら立つかも知れません。
3.風俗店ではないので、風俗店としての許可は取らない。
意外にこれは重要かもしれないが、まさか間違ってでも取ってしまうと、夜半から夜明けと言う、最も重要な時間に営業できなくなるので、これは不要。
4.シャワーについては、特に問われていない。
ネットカフェを利用する紳士淑女の取るべき対応。
まず、店の人と仲良くなる。
目隠しにはなる程度の模造紙を持ち込み、個室の出入り口の梁に掛ける。
隣の会員証を見せるだけでフリードリンクをくれる気の効いた店の常連となり、しれっと個室に持ち込む。
但し、名目上禁止行為なので、節度をわきまえる。
店側に、「やれやれ、あの常連、またうまいことやりおって」と、苦笑いで終わらせさせる。
警察が立ち入って、見つかった場合でも、店としての態度としては、
「私も、何度か注意はしたのですが、余り厳しく言っても、他のお客様の迷惑になりますし、現状、余り迷惑を掛けていませんので・・・。
ええ、監視カメラなどで監視していますが、売春等は、していないご様子ですよ。
尤も、会員証で素性の知れているお客様しか当店にはいらっしゃいませんので、そのような違法行為をする方がいるとは考えられませんが・・・。」
で、問題解決である。
とにかく、庶民の見方を手厚く守ろう。
|
|
この遅さ、まさにホビロン!!!! |
|
- PS3のダウンロードがバカみたいに遅いので、接続試験をした。
- 何と言う遅さ!!!!。まさにホビロン!!!!。2桁は遅い。激オソジャー!!!!
|
|
「感謝とお詫びのパッケージ」のレンタルビデオコンテンツ |
- 再三、友達から情報を入れていただいていたにも関わらず、私自身の不注意により、取得しそびれた。
- 現在、猛省をして、ゲームは取りはぐれないようにしたところである。
友達イワク、「反省を促すため、コンテンツは秘密」とのこと。 ちなみに、取り逸れビデオが以下の内容だったら、もう、悶絶級に大後悔である。
3.まどか☆マギカ「もしも東日本大震災がなかった場合の最終回」 2.けいおん!!「もし、放課後ティータイムが紅白出場したら」
1.アマガミ「高橋先生と森島先輩と妹と・・・。雀卓を囲ってアツい夕べ」
特に1.を取り逃していたら、もう立ち直れない気がする。
|
|
ソース漏洩 |
- ここだけの話だが、自動更新を廃止した最大の理由は、「ソース漏洩」したためである。
- 「ソース漏洩」は、セキュリティー上非常に危険である。
- ちなみに、前夜は、「しょうゆ漏洩」してしまった。
危険ではないが、不快指数が高まるため、掃除に追われた。
思えば前々夜のカオスな書込みにも、故障の兆候はあったが、理由は別物である。
|
|
ネットワーク環境落ち着かず |
- とにかくダウンロードが常軌を逸して遅い。(1.2MBps)
- おかしい。
|
|
実に久々に原点に立ち戻った |
- 久々にhtmlファイルを編集しての更新である。
また近いうち、のほほんと書き込む内容だけを考えて更新できるようにしたいところ。
- 実に、6年ぶりである。
|
|
|